パワーポイントの ホントに フォント①

パワーポイントの ホントに フォント 1

良く聞かれたり、セミナーでお伝えすると…「それ気になってました~」ってよく言われるのが、「フォント」について
どのフォントが向いているのか? フォントの大きさとか?・・・
たぶん皆さん…何か基準があるとスッキリするのかな…?
という事で、「フォント」の一般的な基準についてお伝えします。

1.向いているフォント

2.その中でも超おススメは?

3.フォントサイズ

4.フォントは混ぜない

パワーポイントの ホントに フォント 1

1.向いているフォント

フォントって、OS(MacとかWindowsなどのこと)やアプリケーションによっても搭載されているものが違うんですけど、大きく分けてこの2つ「明朝体」と「ゴシック体」に分かれます。
それぞれ得意なことがあって、まとめると⇩です。

明朝体:読みやすさに優れた書体。新聞や雑誌など長い文書に使用
ゴシック体:認識しやすさに優れた書体。プレゼン資料で要点をまとめたものに使用

…ということで、「ゴシック体」という事がわかりますね!
ただし、明朝体はダメというわけではありません。少しエレガントに見せたい時とか、世界観によっては使用されます。

2.その中でも超おススメは?

認識のしやすさで圧倒的にスライドに使用されやすい「ゴシック体」ですが、ゴシック体もたくさんの種類があります。
では、その中でおススメなのは…⇩です。

和文:メイリオ、ヒラギノ角ゴシック、游ゴシック
英文:Callbri、Corbel

中でも、私は、「メイリオ」というフォントがおススメです。
元々、「明瞭」という言葉から由来して出来ているフォントで、本当に明瞭なんです。
どんなサイズでも明瞭です。(笑)

特に、太字「B(Bold)」にした時に、潰れず…美しく、力を発揮します。
「フォントボックス」では、リストの下の方にあります。(探しにくい)

一度、お試しください。

3.最小のフォントサイズ

結論から言うと、おススメ最小サイズは「24pt」
ある程度の大きさのリアル会場で、一番後ろの方が見えるサイズの限界です。

「18pt」とかという説が、インターネット上ではありますが、私の経験上…厳しいですね。だから、どんなに小さくても…と考えた方がいいかもしれません。
また、オンラインでも、小さな画面(スマホやタブレット)で見る人が約半分くらい(独自のアンケート)でしたので、「24pt」が妥当だと思って作成したら間違いないでしょう。

4.フォントは混ぜない

フォントは、色々混ぜすぎるとスライドが散らかって調和がとれなくなるので、統一した方がいいです。
敢えて…の場合は、必要最小限にとどめた方がいいですね。

フォントを統一する方法として、「スライドマスター」を使ったり、「デザインのフォント」を使ったり、すべて選択して変更するなど…いくつかの方法があります。

結論として、「メイリオで24pt!」という事になります。

関連記事

  1. 行動を促すためのプレゼンの最後は〇〇のスライドにする

  2. パワーポイントを作り始めたら最初にすること

  3. パワーポイントのホントにフォント②(文字のデザイン・レイアウト)

  4. Font3

    パワーポイントのホントにフォント③(全スライドのフォントを一気に変更す…

  5. 【徹底比較】PowerPointとCanvaを使い比べてみてプレゼンで…